| BB203型 | |
| 
 | |
| 製造会社 | ゼネラルエレクトリック (General Electoric:GE) | 
| 分類 | 4軸駆動式 電気式ディーゼル機関車 | 
| メーカー形式 | GE U18B | 
| 軸配置 | A1A-A1A | 
| 車体寸法 | 全長14.134m | 
| 機関車総重量 | 76ton | 
| 主電動機形式 | GE 761 | 
| 出力 | 1500HP | 
| 製造年 | 1978年〜 | 
| 製造両数 | 60両程度 | 
| 1978年から製造されているゼネラルエレクトリック製電気式ディーゼル機関車である。 CC201型と同系ながら、3軸台車の1軸が遊輪となっているタイプ。CC201型の1ランク下の位置付けとなっている。機関出力が1500HPとCC201型の2割ダウンで、台車の中間軸に電動機が装架されていない以外はCC201型との区別はつけ難い。約60両近くが製造されたが、大半の機は2004年までにCC201型に改造されており、BB203型として残るのは02,03,05,06,08,10の6両のみとなっている。これら6両は全て南スマトラ地区のクルタパティ機関区に配置されている。出力が小さいことから、旅客列車及び北幹線の混載貨物列車の牽引にあたっている。 | |
| 各車紹介のページ | |